年間住宅着工件数No.1の一条工務店はどんな特徴があるのか?
正直言ってあげたらキリがないですが、ギュッと3つにまとめました。
ちなみに自分の希望条件を得意とするハウスメーカーを厳選して資料を無料で一括請求したい方、何から始めたらいいか困っている方は『タウンライフ家づくり』を利用してみて下さい。
たった3分で自分に合ったハウスメーカーの資料、間取り、見積もりを無料で一括請求できます。
今なら特典として、『成功する家づくり 7つの法則と7つの間取り』という小冊子を申込者全員にプレゼントしています。
(いつプレゼント終了するか分かりません)
実際に使った感想やメリットも下の記事で解説しています。
間取り、見積もりを貰い、家づくりのイメージを固めていきましょう。
【PR タウンライフ】
一条工務店の商品ラインナップ
まず先に、そもそもの一条工務店の商品ラインナップについて、特徴をまとめます。
商品 | 特徴 |
---|---|
グラン・スマート | 外内ダブル断熱構法 一条最上位モデル 断熱王オプションが選択可能 |
グラン・セゾン | 夢の家 I-HEAD構法 性能とデザインの融合 |
アイ・スマート | 外内ダブル断熱構法 快適性能に機能美をプラスしたスマートデザイン住宅 断熱王オプションが選択可能 |
アイ・キューブ | 外内ダブル断熱構法※EPS1号相当使用 高性能でも、コストを抑えて建てられる |
セゾン | 夢の家 I-HEAD構法 格調高いヨーロピアンスタイル |
セゾンA | 夢の家 I-HEAD構法 明るくカジュアルな欧風モダン |
ブリアール | 夢の家 I-HEAD構法 青空と太陽が似合う、南欧風の家 |
百年 | 夢の家 I-HEAD構法 和の伝統美と先進技術が融け合う |
商品ラインナップが多いので、気にしておくべきポイントだけ挙げますと、
断熱最高等級の7を取得できる断熱王を選べるのは
- グラン・スマート
- アイ・スマート
この二つになります。
一条工務店の坪単価はおおよそ50万〜90万と言われています。
ただし最近の建築資材の高騰や断熱王オプションも含めると、坪単価は最高100万程度には到達しているのではと考えられます。
次から、一条工務店の特徴3選です。
耐水害住宅
水に浮く家
一条工務店は業界初の耐水害住宅として、豪雨や洪水などによる床下、床上浸水に耐える家を建てることができます。
耐水害住宅は4つの危険に対応しています。
- 水が入る隙間をなくす浸水対策
- 自動で排水管を閉じる逆流対策
- リストライフラインを確保する水没対策
- 流されないための画期的な浮力対策
屋外の水位が一定の高さを超えると、まるで船が浮かぶように、建物には大きな浮力がかかり浮上します。
家が浮いてしまうと、水によって流失し、別の建物に衝突するなど、二次被害を生むことも。一条は、浮力対策として「スタンダードタイプ」と「浮上タイプ」の2タイプを開発しています。
この「浮上タイプ」では、船を港に係留するように、家を敷地内の四隅に設置したポールとつなぎがことで、家が完全に水没するような水害に見舞われても、被害を最小限に抑えられるように、あえて家を浮かす仕様です。
家を水に浮かせるという発想をすることができることにまず驚きますね。
実際にこの仕様が必要なのかどうかは土地の特性を読み取る必要がありそうですが、条件に会う方は検討してもいいかもしれません。
受賞歴多数
また多方面からもこの耐水害住宅は高く評価されています。
「耐水害住宅」の開発にあたり、約3,000トンもの水を使って豪雨を再現した大規模な浸水試験システムを構築。開発技術の高度化と性能保証に役立てることで実用化に至ったプロセスも含め高く評価されました。「技術賞」の創設以来、住宅メーカーが受賞したのは史上初となります。
受賞歴が多いとそのハウスメーカーを検討する際の安心にも繋がりますね。
断熱王
断熱最高等級7を取得できる
一条工務店では、断熱王という断熱性能の最高等級7を取得できる仕様が新設されました。
そもそも断熱性能ってそこまで上げる必要あるの?
色々な意見があるとは思いますが、個人的には今から家を建てる方達は、断熱等級は予算に余裕がある限り上げておいた方がいいと思ってます。
理由として、下のピラミッドは今後予定されている断熱等級の義務化についてを表しています。
上のピラミッドを見てもらうと分かりますが、今後2030年には断熱等級5以上が義務化予定です。
言い換えると2030年以降の住宅は、断熱等級5が最低ランクになります。
例として、2026年に断熱等級5の注文住宅を建てたとしても
たったの4年で、自分の建てた注文住宅の断熱等級は最低ランクの性能とみなされる訳です。
注文住宅には非常に高いお金をかけます。
一世一代の大博打に近い感覚の方もいるのではないでしょうか。
ほとんどの人は人生で一度しか家を建てることはないでしょう。
そんな人生をかけて建てた自分の注文住宅が、たった数年で最低ランクだと言われるようになったら、気分は下がりそうですよね。
ちなみにとかげ家は断熱等級6です。
可能な限り、断熱性能は高めている方が後悔は少ないのではないかと思います。
規格住宅のコスパが最強
一条工務店の規格住宅には『i-smile=アイ・スマイル』と『HUGme=ハグミー』が存在します。
アイ・スマイル
「i-smile」は、一条の快適性はそのままに、間取りや仕様を厳選したセミオーダー住宅になります。家づくりにかかる時間や手間を効率化することで、住まい自体は一条品質でありながら優れたコストパフォーマンスを実現しています。
ハグミー
ハグミーは、『ハ』イレベルな性能で安心&快適を日常に、『グ』っと暮らしが良くなる100通りの謹製プラン、『ミ』んなが自分仕様に!設備も性能もカスタマイズ。をコンセプトにした規格住宅です。
ハグミーは1490万円から買える規格住宅です。当然、外構費用や付帯工事なと諸々を含めると2500万〜となります。
それでも、一定水準の性能を確保しながら安く理想の家を建てることができるのには間違いありません。
ただし、期間限定&棟数限定であり、いつ終了するかも開示されていませんので気になる方は早めに問い合わせしましょう。
一条校までの規格住宅『アイ・スマイル』『ハグミー』はどちらも圧倒的にコストパフォーマンスに優れた商品です。一条工務店の性能の恩恵を教授しつつ安くマイホームを立てたい方におすすめと言えます。
間取りはそれなりに多くのパターンから選択できますが、外観はどうしても似たり寄ったりになってしまいます。
外観を気にせず、コストパフォーマンスのいい住宅を建てたい方にはぴったりの商品です。
まとめ
今回は一条工務店の特徴を3つに絞って解説しました。
今回解説した内容以外にも優れた特徴や魅力があるので、あとは担当者や実際に我が家も利用した、おうちの相談窓口で話を聞くことでもっと自分たちの理解を補完することができるでしょう。
住宅を賢く、安く建てたいなら、LIFULL HOME’S 住まいの窓口などといった、住宅相談窓口に行くことをお勧めします。我が家も住宅相談窓口を利用して圧倒的メリットを感じましたので。
住宅相談窓口についてはこちらのブログで解説しています。
コメント